昨日から エアポートリンクのマッカサン駅にある 旅客シティターミナルのことを 書いていますが、 同時期 …
Monthly Archives: 6月 2011
タイのシティ ターミナルの現状は…
いやぁ~ ちょっと 驚きましたねぇ~ 一日の利用者が15人から20人です、ってヨ! そう、スワンナプ …
タイは、この辺を 改善しないとね…
先月でしたか、米通商代表部が発表した 知的財産権侵害国の特定の報告で、タイは5年連続して、 知的財産権 …
遼クンとタイのマークセン選手の活躍は…
いやぁ~ 悔やまれますねぇ~ 昨日のミズノ・オープン最終日の遼クン… … 今季初勝利で ツアー史上最 …
タイのセブンイレブンが…
世界各国から東日本大地震の被災地へ、大変な額の義援金が届いているようですネ。 セブンイレブンでも 然 …
バンコクでサッカーもスクールが開校!
現在 サッカーのロンドン五輪アジア二次予選が各地で行なわれています・・・ 折角 タイ代表は、 第一次予選 …
タイの総選挙が近づいてきた~
さぁ~ いよいよ タイの下院 総選挙7月3日が、10日間を 切って来ましたよぉ~ タイは 選挙の日、国 …
バンコクで走れる公園、いくつある?
ワタクシごと で 恐縮ですが、毎日 一万歩を 歩きだしてから かれこれ6年目になろうと しています。 …
タイでホールインワンでの留意事項!
ホールインワンを 達成した瞬間って、どんな気持ち、心境なんでしょうねぇ~ 私もゴルフ人生が終わる前に …
タイで ホ、ホ、ホールインワンが!
他人事ながら嬉しいですねぇ~ 我がブログの読者であられる 小管 (こすが) 直之さんが、ホールインワ …
昨日は父の日、日タイでカッコいいお父さんに!
昨日は、6月の第三日曜日ということで、日本では 「父の日」 でした。 「母の日」 と言うと “カーネー …
タイ人も電力供給が心配かな?
東日本大震災が起きてから、昨日で100日が過ぎましたネ。 政府の遅い、遅い対応も手伝って まだ まだ …
タイの児童は、ヨウ素が必要??
学習塾が流行り出したから、といって タイ政府が 新たに塾への課税を 検討していることに 教育関係者は …
タイで塾通いが流行です、って?
いきなり 唐突ですが、下記のアンケートって、何のアンケートだと 想像します?? 1 将来の夢を きちん …
タイから遼クンを応援しよう!
いよいよ 今日から全米オープン選手権が始まりますネ。 タイで 毎年 遼クンや藍ちゃんを 観ていますの …
タイの学生、前途有望だ!
小中学生を 対象とするロボットの国際競技会 「ファースト・レゴ・リーグ」 の欧州大会 (2日~5日) …
タイでも珍しい三面記事! 2
日本では 教育する立場の者が、法に携わる人間が、仏教国のタイでは 崇められるべき僧侶が、 悲しいことに …
タイでも珍しい三面記事!
いやぁ~ 世の中 乱れに乱れて、日本では警察官やら教育関係者らの多種にわたるハレンチ行為で、 いい歳を …
タイのバンコク ゴルフ クラブでプレー!
今回のタイ滞在中にラウンドしたゴルフ場の紹介なり、報告を していないコースが いくつか ありますが、 …
タイの華僑に ベトナムの越僑・・・
昔の昔 若かりし頃、バンコク・シンガポール・クアラルンプールと、駐在していた時は 別として 早期退職し …
タイから出て、日本の素晴らしさを 痛感す!
昨日 日本に帰ってきました。 4月の初めに帰国予定でしたが、東北大震災の後だったので 延ばして 5カ月 …
タイのユニクロ進出で、何かが起きる!
タイにユニクロがやってきます。 やっと 来た! 待ってました! という若い日本人も多いでしょう。 タイ …
タイのインターネット事情、どんどん変わる!
ワタクシも 最近 フェイスブックに登録は したのですが、今いち 使い方が よく 解っていません。 同ブ …
タイでリニューアルしたロイヤル レイクサイド ゴルフクラブ!
リニューアルされ ラウンド可能と聞いて、ロイヤル レイクサイド ゴルフ クラブへ行って来ました! バン …
タイで音楽フェスティバルが…
3日から昨日まで、ラマ9世公園のコンサートホールで、海外からさまざまなジャンルのアーティストを 一堂に …
タイの世界平和指数の順位は?
平和度を 指数化した 「世界平和指数 」 で、タイは政情不安・テロの危険性・暴力犯罪の発生率などが 要 …
タイの選挙活動が活発に…
タクシン元首相の実妹、インラック氏が総選挙への参戦を 発表してから20日近くになるでしょうか? 政界 …
タイ政府観光庁がゴルフに注力!
昨年の今頃でしたか、タイ政府観光庁 (TAT) が 「タイ イコール ゴルフ天国」 というイメージを …
ワタシの好きなタイ料理 三つ!
昨日 紹介しました8大料理は、よくタイへ来られている人であれば 「何を 今更」 って感じでしょう。 そ …
タイのDACOが選んだ8大料理!
DACO というフリー雑誌、毎月5日・20日に発行されているんですが、毎回 興味深い内容と取材力には …