日本で厚生労働省が、2015年の日本人の平均寿命を発表しましたネ ・・・ 女性が87.05歳、男性は8 …
Monthly Archives: 7月 2016
タイに来るときも お気をつけ下さいな ・・・
日本では一昨日、関東地方も ようやく 梅雨明けが宣言され、子供たちの夏休みも 始まっています。 この夏 …
日本のスポーツ選手、外国人2 世が多くなりましたね ・・・
一昨日、カンボジア・プノンペンのイオンモールで、リオ五輪に出場するカンボジア 代表の6名を激励する 「カンボジ …
タイのタイガー・立松里奈ちゃんと中村映禅プロのこと ・・・
最近の当ブログでもお知らせしていますが、タイランド タイガー、タイのタイガーと呼ばれる 立松里奈ちゃんのことが …
近年のタイは 本当に 健康志向に なりました!
ワタシは、ゴルフをする日や外出の用事がある日以外は、近くの公園で1万歩は歩くようにしています。 スッ …
国別対抗戦は米国が優勝、その中で渡邉彩香プロが ・・・
米国女子ツアー 「UL インターナショナルクラウン」 が終了。 実力通りの結果で終わったのかな。 国別 …
下部とレギュラーツアーで連続優勝の時松隆光プロ!
男子の日本人選手も楽しみな若手が出てきましたネ。 「ダンロップ・スリクソン福島オープン」 で 初優勝し …
日本も どこの国でも、指導と教えが大切ですねぇ~
タイでは、BTSや地下鉄のエスカレーターに乗ると、急ぐ人のために左側が空けられていますネ。 数年前あた …
女子の国別対抗戦で日タイがぶつかり合い、タイが勝利!
「センチュリー21 レディス 」 で、久々にO・サタヤ選手が2位タイにつけています。 日没サスペンデ …
今度は閲覧数が1千万を超えました。有難うございます!
当ブログの 「タイでゴルフ友達に ・・・」 の閲覧数が、昨日で10,002,122 PV と1千万を超 …
来年で日タイ修好130周年、たいへんな年数です!
日本とタイが来年に外交関係樹立130周年を迎える 「日タイ修好130年」 を 記念して、両国は 記念事 …
立松里奈ちゃんが 歴史ある 世界大会でも 優勝しました!
タイのタイガーこと 立松里奈ちゃんが、「IMGA世界ジュニア選手権」 で大逆転優勝を成し遂げました! …
タイ政府観光庁から 女性ゴルファーへ こんな企画が ・・・
先週、東京千代田区の有楽町にあるタイ国政府観光庁(TAT)・東京事務所の 藤村さん (マーケティング …
プラユット軍事政権が どこまでやるか、やれるか ・・・
ラチャダピセーク通りにある 「ナタリー・エンターテインメント」 という大浴室が、 警察の一斉捜索を受け …
タイのこんな話も 伝えなければなりません!
微笑みの国 タイは、素晴らし話ばかりではありません。 タイを愛する人間としてタイの 恥部に触れることにな …
今年で ホアヒンフェスティバルは 15 回を 迎えます!
パタヤへ行ったことはあっても、「ホアヒンは まだ 」と いう日本からのゴルファーも 多いですネ。 毎年恒例と …
ここまで進化しているタイの性別適合手術 ・・・
タイの性別適合手術は世界的にもレベルが高く、日本をはじめ世界各国から手術を受けに やってきます。 レベ …
LGBTの人達にとって タイは羨ましい国でしょうね ・・・
さすが、LGBTの人たちが生活しやすい国・タイですネ。 今度は刑務所までにも気遣いを見せています。 現 …
リラックス ルールでゴルファーを 増やしましょう!
アメリカでは、ゴルフ人口の減少を少しでも食い止めようと、以前からゴルフ業界あげて、 いろいろと取り組ん …
タイと日本のゴルフ場で大きな違いが ・・・
いろいろなことを比較しても、日本の方が 正確性が高いにことが多いと思いますが、ゴルフに おいて、タイの …
松山プロが出場しなくとも五輪ゴルフを応援しようね!
現在、世界ランキング2位につける米国のダスティン・ジョンソン選手も、リオ五輪 出場を辞退すると表明しま …
タイ航空の採用条件に 「泳げること」 が入っているのは?
リクルートの研究調査機関であるエイビーロード・リサーチ・センターが6日発表した 「エアライン 満足度調 …
リオ五輪、今頃になって 何が安全か、早く言ってほしかった!
女性ゴルフプロが初めて、ジカ熱を理由にリオ五輪出場を辞退すると発表しましたネ。 米国女子ツアーで1勝 …
奇跡の象・ニンノンは 少女を覚えているかな?
象は知能が高く 頭のいい動物であることは よく知られています。 昨日からの続きです。 人間の行動もよく …
日タイで 素晴らしい象のお話です ・・・
5月末かな、東京都武蔵野市の井の頭自然文化園で、タイから来た国内最高齢の アジア象 「はな子」 が亡くなったと …
リオ五輪に出場辞退する本当の理由は やはり ・・・
松山英樹プロの “リオ五輪辞退” が、正式に発表されて、益々 リオ五輪ゴルフの興味が薄れて しまいまし …
タイの食用コオロギが 注目されているって!
時折、当ブログでもタイのゲテモノ食材を書いて 気味悪がられます (苦笑)。 近年、タイでは食料用のコオ …
優勝するには 多くの試練を 乗り越えなければ ・・・
いやぁ~ 残念でしたねぇ~ タンヤコン・クロンパ選手。 首位に2打差の2位で 終わりました。 でも 彼 …
ゴルフのタイ疾風、ベテラン選手も刺激されている?
三日目を終わったタンヤコン・クロンパ選手、5バーディを出した一方で、ボギーも4つ叩くという 出入りの激し …
最近のタイ人プロの疾風を 探ってみると ・・・
タンヤコン・クロンパ選手、ツアー通算11勝している谷原秀人プロが、ベストスコア 6 5 をマークして …
世界のゴルフに ”タイ疾風” が吹き荒れている?
今度は日本国内男子ツアーの 「長嶋茂雄 セガサミーカップ」 で、タンヤコン・クロンパ選手が 首位でスタ …